ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※検索結果一覧

平成26年2月定例会 平成26年3月5日(水)  本会議 一般質問
  • 難波 正吾 議員
1 服部駅南の整備について
(1)具体的な構想はどうなっているか。

2 小児医療費について
(1)中学3年まで通院費無料化への展望はどうか。

3 教育行政について
(1)いじめと不登校の現状はどうか。
(2)いじめ根絶への方策はどうか。
映像を再生します
  • 西森 頼夫 議員
1 工事契約について
(1)市が発注する事業の入札までの手順はどのような流れか。
(2)契約締結後の変更が多いが,なぜか。
(3)契約締結後は止むを得ない場合を除き,変更しないのが当たり前と考えるがどうか。

2 定年退職後の再雇用について
(1)市職員の60歳定年後の再雇用はいかに対応しているのか。
(2)民間企業に対して企業の退職者を再雇用するよう要請しているか。

3 一般廃棄物最終処分場について
(1)吉備路クリーンセンターの焼却灰は年間何トン受け入れているのか。
(2)総搬入量に占める焼却灰の割合はいくらか。
(3)焼却灰処理委託料は適当と考えているのか。
映像を再生します
  • 赤澤 康宏 議員
1 そうじゃ吉備路マラソンについて
(1)今回,走らず管理運営に徹した市長の思いはどうか。
(2)前日受付で,参加者への対応等,昨年の意見・反省等を取り入れていたのか。選手の気持ちを考えての改善はできないか。
(3)参加者分の駐車場を確保していればそれで良いと考えているのか。駐車場からスタートラインに立つまで,選手本位の配慮が必要ではないか。
(4)参加者が多いのは結構なことだが,今回までを参考に,参加人数も含め,参加者が満足できる大会にできないか。

2 消防団について
(1)消防署OBの職員が,地域の消防団に係わることはできないか。
映像を再生します
  • 頓宮 美津子 議員
1 下水道事業について
(1)汚水の適正処理について
  ① 汚水処理施設は,公共下水道,農業集落排水,合併処理浄化槽とあるが,それぞれの現在の割合はどうなっているのか。
  ② 人口減少や高齢化の本格化,地域社会構造の変化等諸情勢が変化する中,さらには厳しい財政状況を考えて,汚水処理の全体計画を見直す考えはないか。

2 農業行政について
(1)地・食べ事業について
  ① オンラインショップが開設されたが,期待される効果はどうか。
  ② 今後の商品開発など計画はどうか。
  ③ アンテナショップの考えはあるか。

3 そうじゃ吉備路マラソンについて
(1)今大会の感想と市長の目指すマラソンの一番の目的は何か。
(2)今回様々な事情で走れなかった人がいると聞くが,原因は何か。
(3)市民の安全とより良い成果を上げるために種目を減らす考えはないか。

4 教育行政について
(1)子どもの体験活動について
  ① 長期休みを利用して,子どもが貴重な体験ができる取組をしてはどうか。
  ② モデル校を決めて実施してみてはどうか。
映像を再生します
  • 荒木 勝美 議員
1 産業振興について
(1)1次,2次,3次,6次産業についての基本的な施策と将来像についてはどうか。
(2)企業誘致について
  ① 再生農地等地交換制度についてはどうか。
  ② 県との連携はどうか。
  ③ 市長会における対応はどうか。

2 観光行政について
(1)入込客数はどれくらいか。
(2)観光バス,自家用車,鉄道,その他の来総方法と手段別の比率はどうか。
(3)観光大学について
  ① 受講者の人数,年齢,性別,地域等はどうか。
  ② 受講者の卒業後の実態はどうか。
(4)観光PRの方法について
  ① 市内のどのような所を紹介しているのか。
  ② 旅行業者への売込み,PR隊の結成等の方法が考えられるが,どのように行っているか。
映像を再生します
  • 大熊 公平 議員
1 行政改革大綱の見直しについて
(1)平成26年度で第2次行政改革大綱が終了するが,第3次の計画はあるのか。また,どの時期から検討を始めるのか。
(2)評価も検討しなければならないが,新たな取組を考えているのか。
(3)会議のペーパーレス化などの取組が必要ではないか。

2 ICTの活用について
(1)ICTを活用した防災情報発信など行政サービスが次第に始まってきたが,本市の取組はいかがか。

3 学力向上の取組について
(1)ICTを活用した授業に取り組む自治体が次第に増えてきているが,本市はどうか。
映像を再生します
戻る