ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※検索結果一覧

平成26年6月定例会 平成26年6月9日(月)  本会議 一般質問
  • 片岡 茂夫 議員
1 砂川公園,鬼ノ城ふれあい広場について
(1)砂川公園施設について
  ① キャンプシーズンが近づいてきた。今年はウォータースライダーは使えるのか。対策はどのように考えているのか。
  ② 公園内のトイレ3箇所(事務所1箇所)について,水洗トイレの要望が強い。どのように考えているのか。
(2)鬼ノ城ふれあい広場の施設について
  ① 水洗トイレの要望が強い。どのように考えているのか。
2 地域の安全,安心について
(1)通学路の安全,安心について
  ① 久米,黒尾,西阿曽地区の通学路は,傷みも激しく舗装もはげている。どのように考えているか。また,対策はどうか。
  ② 久米地区の通学路に隣接する古民家,空き家について,屋根瓦などが落ち倒壊のおそれが大きい。対策はどうか。
  ③ 阿曽小学校付近で,通学路,運動場に近い古民家のトタン屋根が台風などで飛ぶおそれがあり対策が必要と思う。どのように考えているのか。
(2)古民家,空き家で倒壊寸前の家屋がある。行政として家屋診断などをして,対策を考えてはどうか。
映像を再生します
  • 根馬 和子 議員
1 福祉政策について
(1)認知症の実態と対策について
  ① 市内には若年・高齢者の認知症患者はどのくらいいるのか。また,実態調査はどうするのか。
  ② 医療機関で受診している人はどのくらいいるか。
  ③ 予備群的な人も含めたサポート体制はどうか。(インフォーマルサービス,権利擁護センター「しえん」の活用,居宅介護支援,介護施設等)
  ④ 予防対策はどのようにしているか。
2 子育て政策について
(1)「子育て王国そうじゃ総社っ子プラン」の実効性をどう評価するか。
(2)「多文化共生への取組」「子どもと親への教育の充実」での評価はどうか。
(3)各種事業の数値目標の達成等はどうか。
(4)今後目指す「子育て王国そうじゃ」としての方向性はどうか。
映像を再生します
  • 萱野 哲也 議員
1 近年の投票率の低下について
(1)昨年の参議院議員選挙・総社市議会議員選挙の投票率について,どのように感じているか。
(2)投票率を下げているのは,年齢層で20代,30代である。若者が選挙に行かない原因は何と考えるか。
(3)若い世代の投票率が上がれば,市長の政策にも影響を及ぼすと思うがどうか。
2 子育て王国について
(1)現在「子育て王国」といわれる目玉はあるか。行政の長として,子育てを支えていかなくてはならないと思う子どもの対象年齢は何歳から何歳までか。
(2)特に力を入れなくてはならないのは何歳か。
(3)その世代の対応は今後どうするのか。
(4)「子育て王国」とは,他市との子育て政策の違いによるものだけか。
(5)幼稚園や小学校付近の道路では,交通安全対策を講じて子どもの生命を守ることが最優先されるべきだ。どのように考えるか。
(6)合計特殊出生率の数値目標を本市で設定するつもりはないか。
(7)出生率だけの数値目標だけではなく,他市からの子どもの転入も含めた本市独自の数値目標を考えてはどうか。
映像を再生します
  • 頓宮 美津子 議員
1 福祉行政について
(1)認知症対策について
  ① 今後増えるであろう認知症患者への対策の強化はどうなっているか。
  ② 認知症の理解を広げるためにも,認知症のサポーター講座を開いてはどうか。
(2)予防接種事業について
  ① 先天性風疹症候群の赤ちゃんを作らないために有効なMRワクチンの助成が継続された。他の予防接種の助成も継続又は拡大も期待したい。方策はあるのか。
  ② 今後の予防接種の必要性を裏付けるための検証(医療費削減につながっているか等)が必要と考えるがどうか。
2 多文化共生事業について
(1)県下では外国人登録率の高い本市であるが,ふるさとの味が楽しめる「(仮称)ふるさと村」のような外国人の居場所作りを考えてはどうか。
3 ファシリティマネジメントについて
(1)本市の生き残り対策として,今後避けては通れない公共施設等の行政財産の最適化に向けて,ファシリティマネジメントが必要と考えるがどうか。
(2)総量縮減は,資産及びコスト縮減とCO2削減の一石三鳥の効果がある。一括交付金制度の導入とともに取り組んではどうか。
映像を再生します
  • 小川 進一 議員
1 ホームページのリニューアルについて
(1)リニューアルの評価・反響はどうか。
(2)総社に住みたいと思わせる工夫はしているのか。
(3)行政の持つデータをホームページ上に掲載するには,どうしたらよいか。
2 子育てについて
(1)保育士登録制度の現在の状況はどうか。
(2)寡婦控除のみなし適用について,対応はどのように考えるか。
映像を再生します
戻る