ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※検索結果一覧

平成26年9月定例会 平成26年9月5日(金)  本会議 一般質問
  • 山口 久子 議員
1 教育特区(昭和地区)の五つ星学園について
(1)他地域から昭和地区へ通園・通学するための幼児・児童の送迎バスを回す考えはないか。
映像を再生します
  • 三宅 啓介 議員
1 図書館の利用について
(1)図書館の利用者を増やすために行っていることは何か。
(2)エレベーターの設置はどうなっているか。
(3)3階展示ホールを読み聞かせなどの子ども向けイベントスペースとしたらどうか。
(4)岡山県立大学図書館でも利用者カードを使えるようにできないか。
2 総社市スポーツセンタープールの在り方について
(1)市スポーツセンタープールの在り方をどのように考えているか。
(2)近年の利用者推移はどうなっているか。
(3)施設の安全点検、老朽化への対応はどうなっているか。
(4)積極的な利用案内を行っているか。
映像を再生します
  • 頓宮 美津子 議員
1 福祉行政について
(1)ひとり親家庭の支援について
  ① 子どもの貧困が深刻化している。その対策の一つとして、本年10月から国では父子家庭の支援が充実される。ひとり親家庭の支援は大切と考えるが、本市の状況はどうか。また、本市独自の支援は考えられないか。
  ② セーフティネットの充実が必要であり、生活困窮者支援センターが設立されているが、障がい者同様、子育て中の母親の就職支援にもハローワークの協力を得てはどうか。
(2)機構改革について
  ① 子ども・子育て新制度に向けて、今の体制で対応が十分といえるのか。
  ② 新たな体制でスムーズに行うのがベストと考える。機構改革の考えはあるか。
2 広域連携について
(1)高梁川流域圏が地方中枢都市圏9モデルのうちの一つに選ばれたが、市長の思いと抱負はどうか。
(2)採択された事業内容に、生活関係機能サービスの向上として女性リーダーの合同研修とあるが、計画はあるのか。
(3)公共施設や各種サービスの相互利用や共同事業を進めるとあるが、具体的な案はあるのか。
(4)災害時は、本市がリードしていく立場と考えるがどうか。
3 本市への移住者支援について
(1)本市をあえて選んで移り住んだ人に支援をしてはどうか。
映像を再生します
  • 西森 頼夫 議員
1 官製談合再発防止について
(1)今回の事件で、最大の問題はどこにあるか。
(2)市建設業者等指名審査委員会の仕事は何か。
(3)指名審査委員会の審査内容を充実すれば、業者からの不当要求は排除できると考えるがどうか。
(4)職員に対する条例、第三者による入札等監視委員会で、官製談合問題は真に解決すると思っているのか。
2 市内業者への労働力の掘り起こしについて
(1)子育て中の女性の潜在労働力は何人ぐらいと想定されるか。
(2)市内企業や誘致企業の求人は何人ぐらいか。
(3)求人と働きたい人との双方解決に、どのような施策を考えているか。
映像を再生します
  • 荒木 勝美 議員
1 本市の将来像について
(1)自治体としての姿について
  ① 岡山市・倉敷市との合併についてどのように考えるか。
  ② 本市を中心とした合併についてどのように考えるか。
  ③ 本市単独での運営についてどのように考えるか。
2 交通戦略について
(1)鉄道の利用について
  ① 吉備線の利便性の向上についてどのように考えるか。
  ② 伯備線の利用促進についてどのように考えるか。
(2)デマンドタクシー「雪舟くん」について
  ① 現在の利用状況はどうか。
  ② 現在抱える問題点は何か。
(3)LRT化について
  ① 吉備線の1日の利用者数は何人くらいか。
  ② 目的はどこにあるのか。
  ③ メリットとデメリットは何か。
  ④ 現状についてはどうか。
  ⑤ 今後の計画についてはどうか。
(4)BRT(バス高速輸送システム)化について、どのように考えるか。
映像を再生します
  • 難波 正吾 議員
1 市長の政治姿勢について
(1)官製談合事件を踏まえての今後の政治姿勢はどうか。
(2)集団的自衛権行使についての見解はどうか。
(3)核廃絶への行動及び思いはどうか。
2 経済政策について
(1)若者の地元雇用、就職への取組はどうか。
(2)成果と現況はどうか。
映像を再生します
戻る