ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※検索結果一覧

平成27年3月定例会 平成27年3月9日(月)  本会議 一般質問
  • 岡崎 亨一 議員
1 市内の雇用促進住宅について
(1)市内の雇用促進住宅の現状を把握しているか。
(2)独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構との譲渡折衝の経緯はどうか。

2 工事入札について
(1)指名競争及び一般競争の入札状況はどうか。
(2)入札不調の原因は何か。
(3)入札等監視委員会から指摘があった最低制限価格の在り方をどのように考えるか。
(4)入札の時期的な平準化をどのように考えるか。

3 市図書館について
(1)年代別の利用者を把握しているか。
(2)利用者目線で施設の問題点はないか。
(3)施設の改善策をどのように考えるか。
映像を再生します
  • 頓宮 美津子 議員
1 がん対策について
(1)本市における近年のがんの罹患率及び死亡率などの現状はどうか。
(2)検診の際,胃がんの早期発見に有効なABC検診を導入してはどうか。

2 子育て支援について
(1)総社版ネウボラ構築について
  ① 母子手帳を交付した後,妊産婦と面談する機会は何回あるか。
  ② いつでも相談できる明るい雰囲気の場が必要ではないか。
  ③ 子育て世代包括支援センターの設立に手を挙げてはどうか。
  ④ 赤ちゃん訪問事業を生まれる3か月前から実施できないか。
  ⑤ 赤ちゃんの育ち方を重視し,母親目線の母親手帳を作成してはどうか。
  ⑥ ブックスタート事業について,総社流として,現在の4か月乳児健康診査時に1冊,その後の健診時に1冊と,配布を分けてはどうか。
映像を再生します
  • 三宅 啓介 議員
1 公共インフラについて
(1)義務付けられている橋梁の定期点検について
  ① 本市が管理している対象となる橋梁はどのくらいあるか。
  ② 橋梁には大小の規模がある。点検方法はそれぞれ違うのか。また,点検技術者に指定はあるか。
  ③ 「橋守サポーター」など市民参加の点検はできないか。

2 防災及び医療行政について
(1)歯科医師が実施している「家族の絆プロジェクト」について
  ① 認知度を上げるなど本市がサポートをすべきと考える。どのように考えるか。

3 教育施設について
(1)小・中学校の改築及び新築について
  ① 総社小学校及び(仮称)総社南中学校のそれぞれの建設時期はいつか。
  ② 複合機能を持たせるなど特色のある施設にすべきと考える。どのように考えるか。
映像を再生します
  • 大熊 公平 議員
1 2025年問題について
(1)2025年問題についての準備状況はどうか。
(2)地域包括支援センターについて
  ① 新聞報道された「介護高齢者の囲い込み」問題への見解はどうか。
  ② 情報公開とチェック強化が必要ではないか。
  ③ 地域包括支援センターが抱える問題をどのように把握しているのか。
(3)地域包括システムの充実,課題及び問題点について
  ① 部長マニフェストにも挙げているが,現時点での充実度及び課題は何か。
  ② 高齢者及び家族が安心できるシームレスな医療及び介護サービスは実現可能であるのか。
(4)マンパワー不足が懸念される。マンパワーの確保及び育成はどうか。
(5)地域の力が必要である。活用への取組はどうか。

2 特定健診の受診率について
(1)そうじゃ健康マイポイントへの参加状況はどうか。特定健診の受診率に変化はあったか。

3 認知症の予防対策等について
(1)認知症の予防対策への取組状況はどうか。
(2)速やかに早期診断及び治療が可能な医療と介護との連携はできているか。
映像を再生します
  • 西森 頼夫 議員
1 市長の職員対応について
(1)職員にやさしく,丁寧に対応しているか。
  ① 早期退職者が多い要因は何と考えるか。
  ② 計画どおり業務が遂行できなかったときにどう対処しているか。
  ③ 若い職員を所構わず「しかる」のはなぜか。

2 地域消費喚起事業について
(1)プレミアム商品券1人上限5万円について
  ① 何人の方が購入すると見込んでいるのか。
  ② 三菱自動車に限定するのはなぜか。
  ③ 地域活性化のために,どのような活用を考えているか。
  ④ 商品券の利用は市内限定だが,本社が市外でも市内店舗で使えるのか。
  ⑤ 広く事業所に利用できるよう考えているか。

3 ふるさと納税について
(1)「ふるさと納税」の本旨は何か。
(2)国の制度であるが,御礼の品が良い自治体に寄付が増えている。どのように考えるか。
(3)本市においては,寄付額に対し,御礼の品は何割程度の金額か。
(4)総社産米1,000俵(60トン)の買取りは,農家の契約栽培,農協,地食べ公社のいずれが行うのか。
(5)1俵1万3,000円は,米価の変動に関わらず,固定するのか。
映像を再生します
  •   
第2 議案第43号及び議案第44号上程―提案理由の説明
第3 諸議案質疑
第4 一般会計予算審査特別委員会の設置について
第5 諸議案委員会付託
第6 陳情上程―委員会付託
映像を再生します
戻る