ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※検索結果一覧

平成27年6月定例会 平成27年6月5日(金)  本会議 一般質問
  • 三宅 啓介 議員
1 危機管理における組織について
(1)危機管理室の設置目的は何か。
(2)市長不在時の危機管理体制をどのように考えているのか。
(3)副市長人事についてはどうか。
(4)消防団の組織充実で,本市と包括協定を結んでいる岡山県立大学の協力を得ることはできないか。

2 地域防災について
(1)広島市の土砂災害を教訓とした砂防対策について
  ① 市内の土砂災害警戒区域及び特別警戒区域は何箇所あるのか。
  ② この警戒区域内に住居や避難施設はあるのか。
  ③ 深夜にゲリラ豪雨が発生した際の避難勧告や避難所開設のタイミングは決めているのか。
  ④ ゲリラ豪雨などの情報収集はどのように行われ,伝達するのか。
  ⑤ 伝達手段の1つに携帯電話の緊急速報メール機能(エリアメール)がある。配信実績はどの程度あるのか。
  ⑥ エリアメールの配信基準はあるのか。
  ⑦ ゲリラ豪雨に対応したハザードマップを作成するとのことであった。どういう状況か。
映像を再生します
  • 頓宮 美津子 議員
1 雪舟生誕地公園計画について
(1)雪舟生誕地の公園予定地に,3世代が楽しめるプレーパークのような活用を考えてはどうか。

2 総合計画について
(1)高梁川以西のエリアについての活性化をどのように考えているのか。
(2)災害対策として庁舎の安全が一番と思う。計画の中に庁舎の建て替えを入れる考えはないか。

3 行政評価システムについて
(1)決算調書を改善し行政評価につなげるようにしてはどうか。
(2)評価の一環として指定管理者のモニタリングを導入してはどうか。

4 福祉行政について
(1)市民が自由に心の健康をチェックできる「心の体温計」を市のホームページに導入してはどうか。
(2)同じように,認知症を簡単にチェックできるものはどうか。
映像を再生します
  • 根馬 和子 議員
1 ふるさと納税について
(1)4月からクレジット決済が始まった。昨年と比べ,件数,金額,地域,年齢層等これまでの状況はどうか。
(2)米2万俵という追加措置を取った。件数,地域,金額,年齢層について,現時点までの状況はどうか。
(3)お礼品の種類,また,広報の在り方を工夫してはどうか。農業振興のみならず,商業振興を図る方策を立ててはどうか。

2 子育てについて
(1)保育所入所状況はどうか。待機児童の現状と今後の見通しはどうか。
(2)幼稚園の預かり保育の状況と今後の在り方はどうか。
(3)幼稚園の預かり保育での長期休業中の保育はどのようにしているか。
(4)幼稚園と保育園の料金格差については,どう考えているか。対策はあるか。

3 観光行政について
(1)総社観光プロジェクトからの提案,件数,内容にどのようなものがあり,どのように取り組んだのか。
(2)市の観光PRにテレビを使う方法はあるか。
(3)デスティネーションキャンペーンが行われるが,どのように対応していくのか。
映像を再生します
  • 萱野 哲也 議員
1 ホームページについて
(1)現在の本市ホームページの感想はどうか。
(2)スマートフォン対応にしてはどうか。

2 きよね認定こども園について
(1)運営は順調と考えているのか。
(2)PTA会費と本市で負担すべきものを明確にしているものはあるか。
(3)現場と教育委員会との関わりについてはどうか。
(4)認定こども園が教育委員会の所管になったがどうか。
(5)認定こども園の職員について
  ① 仕事の違いはどうか。
  ② 給与の違いはどうか。
(6)給与格差について
  ① 今後どのように考えているのか。
  ② 市費負担の額はどうか。
映像を再生します
  • 赤澤 康宏 議員
1 プレミアム付商品券について
(1)プレミアム付商品券が2日間で完売した。感想はどうか。
(2)5月18日の月曜から引換券と交換販売だった。交換できなかった人の対応はどうするのか。
(3)今回のような国の政策が今後あるとすれば,今回の反省を含め,どのように行うのか。

2 市長の政治姿勢について
(1)今期定例会の議案に副市長の人事案件がなかった。今後の予定はどうか。
(2)栁澤部長のほか,副市長も国から招くと聞いている。県から招く考えはないのか。
(3)山手出張所を含め既存の建物の有効利用として,今後のワンストップ配置の考えはどうか。
映像を再生します
戻る