ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※検索結果一覧

令和元年8月定例会 令和元年9月3日(火)  本会議 一般質問
  • 髙谷 幸男 議員
1 令和2年度当初予算について
(1)昨年の災害復旧,復興事業費を含めた令和2年度の総額はどの程度を想定した予算編成方針とするのか。
(2)昨年の災害による復旧,復興事業費は現時点でどの程度と積算され,これ以外の喫緊の課題はどのような事業が考えられるか。
(3)本市の優位性をいかした,人口増のための施策はどのような事業を考えているのか。
(4)厳しい財政状況の中ではあるものの,災害関係など以外の市民要望に対する特別枠の事業などは考えられないか。
2 消費税の引上げについて
(1)引上げに伴う本市への概算交付額とその財源による本市としての独自支援策はどのようなものが考えられるか。
(2)消費税の引上げに伴い,特に大きく市民に影響を及ぼす事業及び事業費はどの程度か。
(3)軽減税率の市民へのPRはどのような方法が考えられるか。
(4)レジ導入について,準備中などと思われるが,未整備事業者対策はどうするのか。
3 水道事業について
(1)昨年の水道法改正に伴う,その後の対応はどのように考えているのか。
(2)市民の生命を支える重要なインフラである水道事業をどのように守るのか。
(3)豪雨及び地震災害に備えた建築物,水源地などの耐震化を含めた対応策はどのような状況か。
(4)人口減などの将来需要などを考慮した料金体制をどのように考えているか。
映像を再生します
  • 三宅 啓介 議員
1 災害対応について
(1)昨年の水害後,市民の災害に対する意識は変わったと感じるか。
(2)地区単位で災害対策の準備・訓練など実施した,あるいは予定している地区はあるか。
(3)各地区での日頃の災害対策準備はとても重要である。地区防災計画の策定を後押しすべきと考えるがどうか。
2 プラスチックごみの問題について
(1)プラスチックごみ問題について本市としてどう考えるか。
(2)プラスチックのリサイクル状況はどうか。業者との連携などはあるのか。
(3)市役所で雑がみの回収を行っているが,他にも受付できないか。
(4)マイバックの普及を更に進めるため,利用が進むキャンペーンを行ってみてはどうか。
3 ブロック塀の対策について
(1)市の施設,個人宅も含めて危険ブロック塀の対応の現状はどうか。
(2)地震など予測不能な災害に備え,個人宅でのブロック塀の撤去・改修を促すため補助金を創設してはどうか。
映像を再生します
  • 根馬 和子 議員
1 「広報そうじゃ」の広報について
(1)「広報そうじゃ」8月号№172の募集コーナーの「ピアノ好きあつまれ」で,8月16日,8月17日,8月18日を指定し,対象・申込開始日等の掲載があった。
  ① 8月1日からいつまで受け付けたのか。
  ② 申込みのとき,一人一人に弾く時間,曲目等を聞いたのか。
  ③ 何人申し込んだか,年齢層はどうか。
  ④ 30分以上の人の年齢層や目的はどうか。
  ⑤ 1人最大2時間は長いのではないか。
  ⑥ 申込みを断ったケースはこれまであったのか。
  ⑦ 選に漏れて残念な思いを持つ人がいるが,市民の税金で買ったものとすると,申し込んだ全ての人に弾いてもらえるよう工夫してはどうか。
2 子どもへの虐待と貧困について
(1)親による虐待の実態はどうか。
(2)それに対しての支援はどのようにしているのか。
(3)親による子どもへの虐待と貧困の関係性はどうか。
(4)貧困と規定する条件は何か。
(5)虐待防止条例もできたが,実際に虐待はなくならない今,実態を年1回公表すべきと思うがどうか。
(6)条例に公表することを明記すべきと思うがどうか。
映像を再生します
  • 難波 正吾 議員
1 国保税について
(1)納入状況はどうか。
(2)知事会も国民健康保険の構造的な問題を解決するよう要求しているが,知事会の「1兆円公費投入」等の提唱に対する市長の思いはどうか。
2 水害対策について
(1)長良排水ポンプ増設の進捗状況はどうか。
映像を再生します
  • 仲達 幸弘 議員
1 桃太郎線LRT化について
(1)地元説明会の進捗状況はどうか。また,出された主な意見はどうか。
(2)議会や市民に対して本市の方針,提案,討論について,今後の具体的な日程等はどうか。
(3)三者合意に基づく費用負担について,増額の可能性をどう考えるか。
(4)既存の駅(東総社駅,服部駅)周辺の整備についてどう考えるか。
(5)桃太郎線と直接関わっていない周辺地域の交通機能の充実・強化についてどう考えるか。
2 大型事業に伴う財政支出について
(1)多額な支出を伴う大型事業(新庁舎,美術博物館,岡山県立大学周辺新都市建設,桃太郎線LRT化など)による本市財政への影響はどうか。
(2)市民の暮らし向上にむけた財政支出へのしわ寄せを危惧するがどうか。
(3)福祉や土木,農林など市民の切実な要望に背を向けることはないと思うがどうか。
3 子どもの食育について
(1)「総社の子ども食堂」について,実態の認識はどうか。
(2)本市として未来を担う子どもたちのために,今後どう向き合っていくのか。
4 災害対策について
(1)緊急告知FMラジオ「こくっち」の購入状況はどうか。
(2)スマートフォンを持たない市民を対象に,購入費用の助成は考えられないか。
映像を再生します
戻る