ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成31年2月定例会
  • 3月5日 本会議 一般質問
  • 萱野 哲也 議員
1 平成30年7月豪雨災害について
(1)復興について
  ① 現在,仮設住宅やみなし仮設等にお住いの世帯数はどうか。
  ② それぞれの世帯に今後の生活再建についての考えを聞いているか。
  ③ 仮設住宅やみなし仮設は2年間と決まっているが,この期間内に生活再建ができると考えているのか。
  ④ 生活再建の状況を勘案し,みなし仮設の支援期間の延長を国へ要望すべきではないか。また国が打ち切った場合に,総社市が引き続き支援するという考えはないか。
2 市長の政治姿勢について
(1)人事について
  ① 来年4月から会計年度任用職員制度が導入されるが準備はできているか。また新制度導入にあたり臨時,嘱託職員への周知はできているか。
  ② 正規職員・再任用・非正規職員のそれぞれの数及び人件費はどうか(共済費なども含む)。年度ごとの推移はどうか。
  ③ 臨時,嘱託職員については会計年度任用職員に移行され,「通勤手当支給可能」「期末手当は支給することができる」となっている。退職金も発生する場合もある。市長の考えはどうか。
  ④ 会計年度任用職員に,費用弁償,期末手当,退職金などを支給するとした場合,人件費の増額はどの程度見込まれるのか。
  ⑤ 正規職員を増やしていくと言うが,どの程度増やしていくのか。増やしていく理由は何か。
  ⑥ 定員適正化計画の見直し,非正規職員・再任用職員の人事計画の提示,市民への情報提供の見直しが必要ではないか。
  ⑦ 会計年度任用職員制度が始まり,正規職員も増やすということで人件費が増してくるが,市民の福祉向上にどうつながるのか。
  ⑧ 裁量性のある事業やイベントなどにおける人件費はどうなっているのか。
  ⑨ 裁量性のある事業やイベントなどを精査,清算することにより限られた人員を効率よく回せるのではないか。
  ⑩ 特別職の役職や報酬を見直すことにより人件費を抑えようとは考えないのか。
(2)議会との関係について
  ① 平成30年11月定例市議会で議決した総社市イメージキャラクター条例の附帯決議「著作者の同意を得ること」の進捗状況はどうか。
  ② 問責決議や附帯決議についての認識についてどうか。
  ③ 問責決議や附帯決議を尊重しようとする意思はあるのか。
  ④ また市長自身が尊重できなかったと感じているものはあるのか。
戻る